入浴タイム

今回はじめから動画です。ぎんちゃん入浴タイムノーカット版、しかも1分47秒とゆ長さですので再生されるまで時間掛かるかもしれません。

冬の最中に入浴ネタというのも何ですが、始めウチに来たときはハトの水浴び方法がよく分からずダンナと四苦八苦してました。
ダンナは風呂場に連れて行って洗面器の水に入れようとしましたが、ぎんが風呂場に怯えてアウト。
私はキッチンの水道で流水水浴びさせようと思いましたが、これも流水を怖がってアウト。
キッチンに洗面器を置いて浴びさせようとしたところこれもダメ。
なので暫くは、風呂場に連れて行って強制的にシャワー浴びせてました。

ある日、病院に連れて行ったとき「水浴びしないんですがー」と聞いた所。

「やりたいときに、やらせて下さい」
という、医師の簡潔なお言葉。

なので天気の良い日に、ゲージの中に水張った洗面器を入れてバルコニー置いたら
自分から、水に入って行きバシャバシャして感動しました。

それ以来ぎんの水浴びは、バルコニーかリビングにシートを敷いて洗面器を置き、ぎんの気が向いた時に浴びさせるようにしました。主に土日。

で、先の日記でもちらっと書きましたが、ここ数ヶ月の観察の結果。

13-15時の間
に、ぎんは水に入る確立が高いという事です。

で本日、昼下がりの12:30にお風呂用意した訳ですが
ぎん、一度は水に入ったものの数秒で出てしまいました。
で、その40分後の13:10に再びお風呂にぎんを近づけたら
何の迷いも無く入ってバシャバシャ。


ハトって、時間分かるのでしょうか?
しかし生真面目というかガンコというか
ぎんのハト時計もとい体内時計では、13時〜15時を風呂タイムに決めていらっしゃるようです。


さて、本日はじめに紹介した動画についてコメントというか予断ですが。
あれでも、ギンバトの入浴としては長風呂のレベル(だと思います)
入浴パターンとして
1.洗面器の縁をしばらくグルグル回って水に入ろうかどうしようか迷う
2.思い切って水に飛び込む、その後クチバシで水をツンツンつつく
3.意を決してバシャバシャと全身に水をかける
4.羽根をグイーンと伸ばして日光浴のつもり
5.3〜4を2−3回繰り返して、洗面器から出る

と、非常にまったりしながらも短いハトの行水です。

医師の話によると、ハトは身体に付ける脂の量がそれほど多くないので、余り水を浴びすぎると脂が抜けてしまうそうな。
なので、3回もバシャバシャして胸まで水に浸かったぎんちゃんは普段よりかなりビショビショで、いつもならエアコンの前で自然乾燥しているのですが(人間が拭こうとするとイヤがる)
余りのびしょ濡れ具合でこの季節には体調崩してしまうだろうという飼い主のおせかっいと
某所で見た、水浴び後のギンバトさんがタオルにくるまれている画像がすごい可愛ゆかったので
よし、ぎんちゃんもタオルに包んであげようという興味本位が相成って・・・

くるみました、タオルに





にらんでますがな

ぎんの背中からタオル被せて、半ば強引にぐるぐる巻いたため
ただの簀巻き状態になってますぎん。

突然の出来事にしばらくフリーズしてましたが
写真撮った直後に「フン!!」って感じで、嫌そうにタオルから出て行きましたorz
発情期以外は布掛けられるのイヤみたいですね、うちのお嬢さんは




簀巻きバト、第二弾。
まだ寒さが続いてますが、ぎんは元気です。